コーチングとの出会い
私が本格的にコーチングを学び始めたのは、3年ちょっと前。
それまでは、スキルとして部分的に学んだことはあったのですが、学んだ先にあるものが分からず一歩踏み出すことができませんでした。
医療コーチングを勧めてくれたD rの研修会で知り合ったのが、日本看護コーチ協会の代表の島村優子さん。看護の現場でコーチングを活かせることを聴き、これだ‼️と私の心に響きました。
実際に学んでみると、奥深く、全ては自分自身を磨くことにつながり、一歩ずつ歩みだすことができました。
いつの間にか、自分に制限をかけていたものを少しずつ外すことができ、何を大切に生きていくことが必要なのかに気付くことが出来ました。
まだまだ、行ったり来たりしながらですが、確実に3年前とは違うということだけは分かります。
今は、5年後の未来を考えてみようと思います。そう思えるようになったことも私の中では大きなものです。
大好きな桔梗の花が開くように、頑張ろうと思います。
0コメント