第14回オンラインサロン看護コーチの部屋開催

3月26日(金)の夜は、オンラインサロン看護コーチの部屋でした。第14回目ということは、7ヶ月が過ぎました。

今回は、夜の会なのでフリートーク。
3月から入会の方がいらしたので、自己紹介&質問会。相手を知るための質問がたくさん飛び交いました。質問と承認の繰り返し。
玉ねぎの皮を剥かれるように、どんどんその人らしさが現れてきて、たくさんの物語を聴いていく。素敵な時間でした。

最後には、みんな笑顔😊
この看護コーチの部屋の目的へ向かっています‼️

「多くの看護師に、コーチングで笑顔になってもらいたい」そんな思いを込めて3人で始めたオンラインサロンです。

来月からの3ヶ月は春ですので、人を育てることにフォーカスしていきます。
新人に関わる方、自分が新たなチャレンジをする方、家庭の環境で育てることに意識が向いている方。
もう、育てることに戸惑いを感じている方も楽しみを感じている方も、みんな参加して欲しいです。
きっと、新たな視点が得られます。

4月はコミュニケーション
5月はteachingとcoaching
6月は承認そしてスペシャルゲスト😊
スペシャルゲストは、
ICF国際コーチング連盟のマスターコーチ 青木理恵コーチをお迎えします。
とても素敵な、憧れのコーチです。
青木理恵コーチのご紹介はこちらです。

ICF国際コーチング連盟マスターコーチ - 青木理恵 公式サイト

6ヶ月で実現! りえずむ塾・ベーシックコース6ヶ月で実現! りえずむ塾・ベーシックコース6ヶ月で実現! りえずむ塾・ベーシックコースしっかりとした自分軸で幸せな100年ライフを生きるために。青木理恵のサポートで『成長の設計図』を自分で作れるようになりませんか。 月2回のオンラインクラス+月1回の個人セッションで、6ヶ月後には『幸せ体質なあなた』に出会えます。世界最大のICF国際コーチ連盟で、最も熟練したコーチが持つ資格「マスターコーチ(MCC)」は、日本でもまだ少数。 そのマスターコーチ・青木理恵の深い知識と豊かな経験に基づいた、パーソナル・コーチングセッションです。ICF認定マスターコーチ・青木理恵が準備した「ICF国際コーチング連盟・認定プログラム」で、ACCの受験資格をとります。 プロコーチへの道を、様々なバックアップでサポート。プロコーチの方にはICF認定のCCEも発行できます。セッションを受け終わった後、いつもスッキリした気持ちになる感覚に、癒しと驚きを感じています。これからどんな自分になれるのか、とても楽しみです。以前は仕事を抱える経営者でしたが、理恵さんとのセッションを通して、仕事を手放せる経営者になりました。弊社の経営理念の「面白そうなら、やってみよう」を実践する上でも、自己満足ではなく、スタッフの意見を汲みながら一緒に会社作りを行えています。お客様への提案も「余計なお世話」から「親切なお節介」へと変える事ができ、自分が気づかずに仕舞い込んでいるアイディアを明確に棚卸しできるようになりました。1961年横浜生まれ。 国立音楽大学ピアノ科卒業後、ピアノ教師として活躍し、香港・NY・ロンドンとで21年半の海外生活を送る中、コーチとして活躍。2006年以来、コーチングにロンドンで学んだカウンセリングとセラピー理論、テクニックを取り入れた最先端のセッションを開発。世界中のクライアントを対象に、オンラインまたは対面で、多くのクライアントを幸せで充実した人生へと導いている。人以上の契約クライアント時間以上のパーソナル・コーチングセッション人以上の方にセミナーを実施お名前 * メールアドレス * 青木理恵へのメッセージ *0 + 4 = ?Please prove that you are human by solving the equation *

青木理恵 公式サイト

Sunny Coach 's Room

コーチングを通して、日々の生活、人生を豊かに幸せに過ごすことができる。 そんな私の、小さな幸せを語っていくお部屋。