7月1週目
今年も折り返しに入りました。
半年早かった早かった。
今年の後半は、やりやいことを中心に楽しみます‼️
その第一弾。
7年前から所属している日本看護コーチ協会の近況報告会を開催。
コロナも5類になったことだし、東北のみんなでこじんまり集まれたらいいね・・
とお声がけしたら。なんと‼️
仙台、山形、埼玉、神奈川、静岡、長野、岐阜からご参加いただきました。
オンラインでしか会ったことがなかった方達とも、リアルで会って思わずハグ❤️
嬉しい。こんなに人に会えるって嬉しいことなんだと実感したのは久しぶりです。
仙台初めての方達は、松島海岸にも行ってきました。海のない県に住まわれている方は観光船にもいい笑顔でしたよ。
夜は、宮城のものを食べて飲める場所。殻付きのウニまで出てきました。
喜んでもらえて良かった。
実は乾杯と同時に、渉央ちゃんがスタンドFMの自分のラジオチャンネルを配信。私たちまで参加させていただきました。貴重な体験。
コーチングという共通のものを通して繋がった私たち。基には、看護師という職業もあり、大切にしているものが共通だと一緒にいるだけで安心感があります。
みんな頑張ってるね。頑張ってきたね。
コロナにも負けず、こうして会えたことに感謝です。
元気をもらって明日も笑顔☺️
日本看護コーチ協会では、8月にイベント開催します。
「コーチングセッション大体験会」
コーチングを知っている人も知らない人も、看護師でも看護師でなくても、私たちとたくさん対話してみませんか。
お申し込みは、日本看護コーチ協会のホームページから
そして、コーチ仲間とのイベントは、9月9日スペシャルゲストです。
こちらのお申し込み先は、看護コーチの部屋まで。
0コメント