第16回オンラインサロン看護コーチの部屋開催
4月23日(金)オンラインサロン看護コーチの部屋を開催しました。
昨年9月から始めたこのお部屋も16回目です。その間にゆっくりと参加者も増え、コーチング初心者でも興味がある方の体験のお申し込みもいただいています。
看護コーチとして何ができるのかと始めた看護コーチの部屋ですが、看護師と関わる医療従事者の方々も参加してくださることで、現場での他部門の方達と関わるヒントも得られるような気がしています。
どうぞお気軽に遊びにきてくださいね。
今回は、フリートークの回でした。前回の「コミュニケーションの基本のキ」を振り返り、苦手だと思う人とのコミュニケーションについて語ることから始めました。
素直になんでも話して良い場で、さまざまな視点から気付きも得られました。
そして、自分の時間を自由に使う場面では、率直にアドバイスをください。ただ話を聞いてください。話を聞いて思ったこと、感じたことのフィードバックをください。など、金曜日の夜にはぴったりの時間です。最後はとっておきの笑顔で締めることができました。
5月は、「ティーチングとコーチング」について、現場での指導を振り返りながら実践できるコーチングとは何かを深めていきます。
6月25日(金)の夜は、スペシャルゲスト青木理恵コーチをお迎えして、人を育てるコーチングのお話をたっぷり60分。そして、お話の後には、質疑応答を含めた懇談会。
4月から医療現場で新人育成に携わり頑張っている皆さん
自分が異動になり頑張っている皆さん
家庭の中で進学や進級で頑張っているお子さんを励ましたい皆さん
コーチングの学びを深めたい皆さん
純粋に青木理恵コーチのお話が聞きたい皆さん
看護コーチの部屋でお待ちしております。
0コメント