師走駆け抜けました
気づいたら、更新せずに年を越してしまっていました。
クリニックの仕事も、年内やるべきことは全て済ませ、お掃除も自分なりにOKでした。
年末年始は、スキー場へ行ったものの荒れた天気でスキーもできずのんびり。神様がくれた休息でした。
看護コーチの部屋も、昨年は、クリスマス会で全て終了で、2022年1月の1回目も先週の土曜日に終了しました。昨年10月から実施してきたファウンデーションプログラムも、 気がかりを徐々に減らし、毎日やる10の習慣を作り上げました。 良い年の始まりです。
もう、今年も10日。だんだん忙しくなりそうですが、この3連休は自分のやりたいことができた大満足の3日間でした。
土曜日は、午前中に看護コーチの部屋が終了してから、午後、日本コーチ協会東北チャプターの新春スペシャルのコーチングセッション体験会に参加しました。コーチもしましたが、クライアントで3名のコーチにセッションしてもらい、コーチそれぞれの特徴もあり、たくさんのことを吸収できました。
そして、日曜日の夕方仕事が終了してから、夫と車で埼玉へ。キャンピングカーで久しぶりの車中泊をしながら、災害対策の計画を練りに練ってきました。
今日は、SAに寄りながら少しづつお土産を集めて帰宅。
家に戻ると「ばあば、おかえりなさい」「じいじ〜💖」とお孫ちゃん、待ち構えていました。
久しぶりに自分の時間も満喫できた3日間。
明日から元気に頑張れそうです。
0コメント