RIEZM Academy参加

コーチングを学び始めて5年が経ちました。

あっという間だったけど、このままでいいのかな。。。と思い、一大決心でRIEZM Academyに参加しました。国際コーチング連盟(ICF)のACCの資格取得を目指そうと思います。

日本看護コーチ協会の看護コーチトレーニングが初めの学びでした。コーチングとは何か、コーチングセッションって普通の会話と何が違うのか。一から学びました。そして、協会のスタッフとしても、公開講座に関わったり、トレーニングスタッフとして、受講生のサポートをしたり、私自身も成長してきたと思っています。この場所は、私のコーチングの土台です。

この5年間は、コーチも付けてセッションを受け続けたり、自分がセッションをする機会も多くありました。加えて、セッション練習会に参加したり、コーチ仲間とコーチングのオンラインサロンを開催したり、さまざまな勉強会を立ち上げてきました。

でも、このACCの資格取得を目指すことで、今までとは違う努力や、違う景色を見ることができるかもしれないと思うとワクワクし、私の中の学習欲が湧き上がってくるのです。すでに、一緒に参加している皆さんからもたくさんの刺激をいただいています。

コーチングを学ばなければ出会えなかった方たちと一緒にいること。

たくさんの話ができること。

自分をありのままに話すことができること。

こんな自分でも 良いと自然に受け入れてくれる場所。

今、こうして学べる場があること、応援してくれる人、家族に感謝しながら6ヶ月頑張ろうと思います。

ACC資格取得のために、有料コーチングセッション75時間のチャレンジをしています。すでに、ご協力いただいている方には大変感謝しております。

コーチングセッションは初めて。コーチングってなんだろう?という方もOKです。

あなたが手に入れたいものをコミュニケーションで得ることをサポートします。


Sunny Coach 's Room

コーチングを通して、日々の生活、人生を豊かに幸せに過ごすことができる。 そんな私の、小さな幸せを語っていくお部屋。